新米パパブログ

【新米パパブログ⑩】出産後に備えて部屋の模様替えをしたよ!【妊娠24〜26週目】

どうも、こんばんは。
ようようです。
今回はパパブログの投稿となります。

部屋の模様替えについて

今回はベイビーの到来に向けて、部屋の模様替えを
行っていきます。

今までは夫婦2人のための部屋でしたが、
これからは家族3人のための部屋となります。

子育てしやすい、生活しやすい部屋を目指して
部屋を大胆に模様替えしていきます。

しかし、この話をするためには、
まずは我が家の間取りと利用状況から紹介する必要があるかと思います。

我が家の間取り

我が家の間取りは3DKタイプのマンションとなっています。
寝室とリビングの間
リビングとダイニングの間は
ふすまで区切られていますが、基本は開けっぱなしで
LDK風に利用しています。

そのため、本来はダイニングと寝室を繋ぐ往来用のスペースが空いており、
我が家ではここを収納ゾーンとして利用していました。

ハンガーラックを設置し、
使わない小物、季節外の家電(電気ストーブやサーキュレータなど)
を乱雑に置いていました。

それはそれで悪くない使い方ではあったのですが、
ベイビーが到来するにあたって、
部屋の中央にあるこのスペースは、
ベビーベッドなどを設置するにはベストなポジションでは?

と考えるようになりました。
(1日のうちで長く過ごす、寝室・リビング・ダイニングに近いですからね)

そこで、模様替え行うことにしたのでした。

模様替えの計画

模様替えの計画は以下の通りです。

模様替え計画

①仕事部屋の整理

②収納ゾーンからのものの移動

③BABYゾーンの設営

以上の3ステップを行う必要があります。

一番最初に物の移動先である「仕事部屋」を整理し、
収納ゾーンから物が移動できる状態にしていきます。

次に「収納ゾーン」から不要な物たちを移動させていきます。

最後に開いたスペースに
ベビーベッドなどを設置し、
BABYゾーンの設営が完了となります。

今回は「①仕事部屋の整理」の様子をお話ししたいきたいです。

仕事部屋の整理

まず、「①仕事部屋の整理」についてですが、
「仕事部屋」とはいうものの、
実質は物置状態でした。

私たち夫婦が独身時代から利用していた家具や雑貨が乱雑に置かれており
その部屋の一角を私が在宅勤務の際の仕事スペースに利用していた状態です。

そのため、物を移動するだけであれば簡単なのですが・・・

それだけでは面白くありません!

せっかくなので、機能的に収納し、
仕事部屋としても利用しやすい部屋にしていこうじゃありませんか!

壁面のアレンジ

まず取りかかったのは壁面のアレンジです。

この壁・・・
実はとても薄いんです!
壁の向こう側が、ちょうど洗濯機置き場ということもあり、
洗濯中はガタガタと音が響きます。
(これが在宅ワーク中に若干のストレスでした。)

そこで、
まずはこの壁に吸音性の良いフェルトボードを貼り付けていきたいと思います。

しかし、我が家は賃貸・・・
大掛かりな修繕が発生するような作業はできません。
強力な両面テープなどで貼っていくことが一般的のようですが、
もしも壁紙を剥がしてしまったら、退去の際に費用が発生するかもしれない・・・

色々思案した結果、虫ピンで固定するという作戦でいくこととしました。
虫ピンであれば、画鋲程度の小さな穴しか開かないので
修繕が発生するほどの傷はつかないと判断したからです。

・・・虫ピンで固定すること1時間ほど・・・

全面ではありませんが、
壁面にいい感じにフェルトボードを設置することができました!
これでも壁の薄い箇所はカバーできていて、
洗濯機の音はバッチリ軽減できています。

ワイヤーシェルフで見せる収納に挑戦

つづいて挑戦するのは、
ワイヤーシェルフを利用した見せる収納です。

このスペースに収納棚を設置し、
見せる収納をおこなっていきます。

元々置いてあった物たちは廃棄・整理し、
サイズを測り、
ニトリでワイヤーシェルフセットを購入しました。

結構な量の棚たちが届きました。
これをセコセコと組み立てていきます。。。

・・・組み立てること2時間・・・

ジャストサイズです!
これで収納力は大幅にアップするはず!
収納用のBOXなども購入し、
細々としたものたちを収納していきます。

そして・・・

色々な物を収納した結果がこちらです。
なかなか、いい感じに物が収まったのではないでしょうか?
以前の部屋の状態からしてみたら、雲泥の差です。

まだまだ収納の余力があるので、
これから収納ゾーンから続々と物を移動できるでしょう。

我が家の収納力は格段にアップしましたね!

おわりに

今回は部屋の模様替え第1弾として、
仕事部屋の整理をおこなっていきました。

これから続々とベビーグッズを用意することになるため、
少しづつでも家族3人が過ごしやすい環境を整えていきたいです。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です